腎不全の緩和ケア
~腎不全でも最期まで笑顔で生きられるのか~
2025年8月16日(土)開催
今回は「透析を止めた日」の著者 堀川惠子様をお招きしご登壇いただきます。
今回の講演会を通して、腎不全の緩和ケアへの学びを深める機会にしたいと考えております。
WEBでの参加も可能です。ぜひご参加ください。
【講演概要】
タイトル:腎不全の緩和ケア~腎不全でも最期まで笑顔で生きられるのか~
日程:2025年8月16日(土)
時間:10:45~12:45 PD体験 ※医療従事者限定
13:00~15:00 市民公開講座
15:15~16:40 腎不全の緩和ケア研究会 ※医療従事者限定
会場:岐阜県図書館 多目的ホール
参加費:無料
共催:日本在宅ホスピス協会 岐阜県在宅療養支援医協会 株式会社ヴァンティブ
後援:岐阜県医師会 岐阜市医師会 NPO法人腎臓サポート協会
【申込方法】
下記申込フォームよりお申し込みください。
腎不全の緩和ケア研究会(WEB)のお申込みはこちら ※医療従事者限定
PD体験参加申込み用紙はこちら ※医療従事者限定
ご不明な点等ございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
小笠原内科
TEL:058-273-5250
FAX:058-273-6063
Mail:b.ogasaw@orion.ocn.ne.jp